ねこしごと

ねこと思い出ばなし、ちょっぴり金魚とカメ

親愛なるみなさまよ、装備を固め厄災を迎え撃て!

今週のお題「わが家の防災対策」

 

災害は

忘れた頃にやってくる

 

かつてはそう言ったものでした

 

しかしながら

この平成最後のカウントダウンが叫ばれる中

 

またもや災害が起きてしまいました

 

あの北の大地

北海道に

まさかの大きな地震です

 

ブログやTwitterに親しむにつれ

日本の遠く離れた地にも知り合いができました

 

人生はみなさまざまです

 

彼の地で生まれ育ちながら

大都市の喧騒の中で生活している方たちに

同世代ゆえのシンクロを感じたり

 

何気ない会話の中で思わぬ同郷が判明したり

 

南の島から北の果てまで

それぞれがそれぞれの場所で

懸命に暮らしていることがわかります

 

そんな中気がつくと

北海道ゆかりの方たちとの距離が

不思議と近いことに気がつきました

 

ブログでもTwitterでも

なんだか妙に惹かれてしまうのです

 

そこで

なんなんですが

 

勝手ながら

北海道のみなさんに対する

わたしの印象としては

 

道民気質というものがあるのかどうか

東北人のわたしにはわかりませんが

あくまでいい意味で

のん気でおおらか

 

みなさん頭の回転が速く

口が達者でいらっしゃって

ああ言えばこう言うヒトばかり

ただしいい感じ

すっこ抜けているため

攻撃力は弱く

こちらはまったく傷つかずに済むのです

 

そうです

 

わたしの知ってる

北海道在住や出身者のみなさんは

広い心でなんでも許容してくれる

ウィットに富んだ

オモシロ人間さんばかり

  ↑ いや、そうではない方もいるとは思いますが

 

例えばですが

 

被災したご両親を

自宅に呼び寄せようとしたところ

あ、大丈夫です ✋🏻

そう断られて愕然としたという

神経の太い黒ウサギ

中年男性のご主人と暮らす

肉じゃが鍋をひっくり返した方を知っています

 

それと

こんな時とはいえある方は

奇しくも災害救援に加わることとなった

砕氷船しらせ の勇姿を

好奇心を抑えきれず

ちゃっかり見に行ってしまったようですし

 

ツイッタさんのある愉快なご家族

停電の暗闇の中

自然解凍のお肉で

ジンギスカンを催し

大いに盛り上がったとのこと

ちなみに

そのご家庭のご主人は

電動シャッターが死んで

しばらく動かせないというのに

俺の車は

常にガソリン満タンだ!

そう自慢していたそうです

 

またある主婦のお話では

通常であれば

レンジ調理湯せん調理のパックご飯を

まだガス電気不通の中

えいやっ!開封して

そのまま

ゴリゴリと音を立てて食べ出した

義理の親御さんたちがいたと聞きました

 

やはり

なんというか・・・

土地柄なんでしょうか?

 

例えば・・・🙄

 

北東北の方たちは

雨にも負けず風にも負けず

そんな

我慢強く耐え忍ぶ骨太なイメージ

 

そして

私のような南東北

すぐ近くに

関東が控えていることもあり

どこか負けじと張り合って

無駄に頑張ってしまうような気がします

 

だからこそ

そんな北海道の方たち

ついつい心配になり ← 失礼!

ツイッタなど連絡できるみなさんには

ガラにもなく

自分から連絡を入れてしまいました

そう

相手方のバッテリーの減りも考えずに・・・

 

考えが浅いとは

まさに

こういう人間のことを言うのですね ← トホホ

 

通話、LINEがしだいに不通になる中

 

やはりツイッタ等のSNSは強いようでした

ただし

停電によるWi-Fi無しでは

やはり厳しいものがあったことでしょう

 

実際に数日前

大阪方面に甚大な被害をもたらした

未曾有の風台風  

  ↑ かつてミゾウユウと読んだおぢさんがいましたが

あのピークの晩には

わが家のWi-Fiでさえ不安定になり

チョイチョイ

キャリア接続?に切り替わるほどでした

 

その時も強風による停電の備えとして

手近なところにヘッドランプを準備し

ときどき装着しては

ネコたちにビーム照射して

たいそう迷惑がられたりしながら

ひとり夜更けに思いました

 

日本は最近災害が多すぎる

まっこと災害大国じゃ

 

ついこのあいだ

6月の関西地方の地震の際に

この記事の更新をしたばかりです

 

munazouchan48.hatenablog.com

 

いやが応にも身に降りかかる

突然の災害への心構えや向き合い方を

自分なりに再確認しつつ

余計なおふざけや悪ふざけとともに

過去記事などを貼り付けたものでした

 

そのひと月足らずあと

西日本豪雨災害が起こり

再び多くの方が被災されました

その爪痕もまだそのままに

復旧半ばでの相次ぐ激しい台風

 

もはや

日本中のどの地域で

暮らしたとしても

自然災害は避けられそうにありません

 

東日本大震災を経たことで

あの凍える闇夜の経験を

これまでもまとめてみたりしましたが

 

もはや

災害の多種多様ぶり

追いついていけない

 

正直そう感じていました

 

そんな折の今回の えーっと

北海道胆振東部地震なのです

 

備蓄には定評のあるわたしですが

装備の再点検を!

そんな危機感にとらわれています

 

震災後に買い揃えたものや

必需品リストに載せたものの

まだ揃えることができていない品たち

それらがこちらです

 

munazouchan48.hatenablog.com

  

しっかりとした親きょうだいや親族

その他の友人やご近所さん

個人的に頼れるそんな相手がいない限り

自分の身は自分で守る

そのためには

やはり装備を固めるしかないのです

 

今回の災害で

リストへの追加を決めたものが

モバイルバッテリーです

すでに愛用してはいますが

できればあと数台購入して

常にフル充電しておきたいものです 👍🏻

 

 

そうそう

昨日こんなものを手に入れました

 

   ↑  これと似てるヤーツ・・・

 

どの程度の明るさなのかは

まだ試していないのでわかりません

今後も必要と判断した装備品は

随時追加していきたいと思っています

そうそう、ぜひ「バールのようなもの」も!

 

わたしが備蓄を心がけるようになったのは

もちろんあの震災の経験からです

 

munazouchan48.hatenablog.com

 

munazouchan48.hatenablog.com

 

munazouchan48.hatenablog.com

 

思えばもうずいぶん経つのですね

 

当時ウチにいたのは

先代のやんちゃん

そして

捕獲したてのまだ小さかった

でっかいチビちゃん

このたったの2匹だけでした

 

やんちゃんが

18歳で大往生した今

 

7匹の悪いネコちゃんたちのうち

震災を経験してるのは

でっかいチビちゃんだけ

あ、カメのジジイ忘れた・・・

 

f:id:munazouchan48:20180908144833j:image

  ↑  でっかいチビちゃんが小さかった震災前

 

震災以降

原発事故による自主避難などで

やむなく置き去りにでもされたのか

実家の近所に野良猫がやたら増えました

 

認知症の始まっていた母が

そのネコたちに餌をやって可愛がり

そのまま庭で出産、子育てしたり

一時はそれはそれは賑やかだったものです

 

ご近所さんの苦情や通報により

庭で飼うことは許されませんでしたが

突然姿を消したコ以外は

無事みんな捕獲して

ほぼみんな家に入りエアコンの効いた室内

あははおほほと暮らしています

 


f:id:munazouchan48:20180908152845j:image

f:id:munazouchan48:20180908152848j:image

 

そのうちの6匹

わたしの狭い部屋にやって来て

で、結果

てんやわんやなわけで・・・

 

f:id:munazouchan48:20180908152937j:image

 

f:id:munazouchan48:20180908145048j:image

 

f:id:munazouchan48:20180908145140j:image

 

f:id:munazouchan48:20180908145154j:image

 

f:id:munazouchan48:20180908145203j:image

 

当時のことを考えると

どうしても

やんちゃんを思い出すので

やっぱりいつも会いたくなってしまいます

 

f:id:munazouchan48:20180908142933j:image

 

 

また少し長くなってしまいましたが

お付き合いいただきありがとうございました

被災したすべてのみなさまが

一日も早く

安心した生活に近づけますように

願ってやみません